ダッカの状況を心配しながら、千歳市などへ。衆院道5区補選で大奮闘した池田真紀さんから、森つねと候補へ為書きが届きました!
「市民の風」で野党3候補を推薦した集会でも、エールを送ってくれた池田さん。
写真のように演説を聞いていたみなさんに紹介すると、食い入るように見ていました。
「市民がつながれば必ず政治は変えられる」
5区補選の結果は残念でしたが、大きな財産を手に入れたと思います。
全国1人区での統一候補決定が加速され、各地で大激戦・大接戦になっています。
安倍首相は飽きもせず「野党は野合」と言ってますが、共通の政策の柱も確認しています。
そもそも、立憲政治を取り戻すために大同団結するのは当然ではないですか。
この力を大きくして、自民・公明・補完政党を少数に!
明日の森つねと選挙区候補は、札幌市内をまわります。
8:00 厚別区・もみじ台北N42
8:30 厚別区・ひばり団地ラポール向かい
9:00 厚別区・アカシアコート厚別
9:40 地下鉄南郷18丁目駅
10:20 イーアスBタウン
12:05 白石区・勤医協在宅かしわの杜
12:40 清田区・ラルズ北野店
13:15 清田区・生鮮市場平岡店
13:50 清田区・里塚市営住宅
14:25 清田区・清栄公園
15:05 札幌ドーム横広場
15:35 豊平郵便局
17:15 南区・ファミール澄川
17:40 地下鉄澄川駅
18:10 南区・澄川UR団地
18:40 南区・東光ストア自衛隊駅前店
19:10 南区・真駒内五輪団地
19:40 南区・真駒内あけぼの団地
私は終日、旭川市で訴えます。
8:20 北星信金永山支店
8:50 市営永山第2団地
9:30 JA永山支所
10:10 永山・ウェスタンパワーズ
12:10 みずほ通商店街
12:50 ダイイチ末広店
13:30 啓北団地付近
14:10 道営住宅りんどう付近
15:10 近文駅前
17:20 イオン旭川西店
【今日の句】 つながれば こんなに勇気 湧いてくる
2016年7月2日土曜日
2016年7月1日金曜日
苫小牧市議会からも、安倍政権へモノ申す
参院選も半分を過ぎ、今日は札幌から苫小牧へ。霧が出て肌寒い苫小牧でしたが、「安倍政治を変えて、新しい政治を」とあふれる熱気!
東開町では、学生らしき女性が法定ビラを受け取り最後まで聞いてくれる姿も。
苫小牧駅前では、私が教員時代にお世話になった先輩先生(今は退職されています)も見えられて「がんばって広げているからね」と励まされました。
車椅子でも駆けつけてくださる方もいて、本当にありがたく、さらにがんばらなければと思う毎日です。
苫小牧では、日本共産党市議団が提出した「沖縄での米軍属による女性遺体遺棄事件に抗議するとともに日米地位協定の見直しを求める要望意見書」が、何と全会派一致で採択!との報告も。
地方議会は地元のことのみならず、このように国政についても意見を出すのが大事な役割の一つ。
「沖縄のことは沖縄で」ではない、参院選で全国でも問うべき重要争点です。
突き詰めれば、民意に背く安倍政権の政治姿勢を問う、ということです。
「オール沖縄」と心ひとつに、私もマイクを通して訴えていきたい。
さて、明日の森つねと選挙区候補は札幌市内をまわり、3ヵ所では市田忠義副委員長が応援に駆けつけます!
8:00 東区・光星団地緑地公園
8:45 東区・札苗市営住宅
9:30 地下鉄栄町駅
10:15 北区・和光小学校横
12:30 大通西3丁目(市田忠義副委員長)
14:00 北区・麻生イオン(同)
16:00 地下鉄平岸駅(同)
18:20 手稲区・稲積明治北公園
18:50 手稲区・山口団地2号棟
19:20 手稲区・星置火星公園
私は、千歳市からスタートし旭川市まで向かいます。
8:00 JR千歳駅
8:30 千歳市・自由ヶ丘3郵便局前
9:15 恵庭市・恵央市営住宅10号棟
10:00 北広島市・稲穂6丁目東公園
10:40 北広島市・共栄市営住宅
12:40 江別市・ビッグハウス野幌店
13:20 江別市・ビッグ(野幌町)
17:20 旭川市・福鶴亭
18:00 旭川市・神居十字路
18:40 旭川市・忠和団地
19:20 旭川市・ベストプライス神居東
【今日の句】 この霧も 必ず晴れる 朝がくる
東開町では、学生らしき女性が法定ビラを受け取り最後まで聞いてくれる姿も。
苫小牧駅前では、私が教員時代にお世話になった先輩先生(今は退職されています)も見えられて「がんばって広げているからね」と励まされました。
車椅子でも駆けつけてくださる方もいて、本当にありがたく、さらにがんばらなければと思う毎日です。
苫小牧では、日本共産党市議団が提出した「沖縄での米軍属による女性遺体遺棄事件に抗議するとともに日米地位協定の見直しを求める要望意見書」が、何と全会派一致で採択!との報告も。
地方議会は地元のことのみならず、このように国政についても意見を出すのが大事な役割の一つ。
「沖縄のことは沖縄で」ではない、参院選で全国でも問うべき重要争点です。
突き詰めれば、民意に背く安倍政権の政治姿勢を問う、ということです。
「オール沖縄」と心ひとつに、私もマイクを通して訴えていきたい。
さて、明日の森つねと選挙区候補は札幌市内をまわり、3ヵ所では市田忠義副委員長が応援に駆けつけます!
8:00 東区・光星団地緑地公園
8:45 東区・札苗市営住宅
9:30 地下鉄栄町駅
10:15 北区・和光小学校横
12:30 大通西3丁目(市田忠義副委員長)
14:00 北区・麻生イオン(同)
16:00 地下鉄平岸駅(同)
18:20 手稲区・稲積明治北公園
18:50 手稲区・山口団地2号棟
19:20 手稲区・星置火星公園
私は、千歳市からスタートし旭川市まで向かいます。
8:00 JR千歳駅
8:30 千歳市・自由ヶ丘3郵便局前
9:15 恵庭市・恵央市営住宅10号棟
10:00 北広島市・稲穂6丁目東公園
10:40 北広島市・共栄市営住宅
12:40 江別市・ビッグハウス野幌店
13:20 江別市・ビッグ(野幌町)
17:20 旭川市・福鶴亭
18:00 旭川市・神居十字路
18:40 旭川市・忠和団地
19:20 旭川市・ベストプライス神居東
【今日の句】 この霧も 必ず晴れる 朝がくる
2016年6月30日木曜日
駆けつけた青年の一言は
朝の上野幌駅では高校生に、夕方以降は北海道大学生を中心に訴え! バイトや奨学金などの現状をふまえて、いっしょに政治を変えようと呼びかけました。
18歳になった高校生は少ないでしょうが、大学生は19歳も、20歳の人だって今回が初投票。
「税金の使い方」をチェンジして、大学授業料の半減、返済不要の奨学金創設を実現しようと訴えました。
「働き方」のチェンジでも、コンビニのバイト問題を国会で(辰巳参議が)取り上げた中身を紹介し、安心して働ける日本をつくろうと呼びかけました。
とりわけ、北大生に対しては「1票は無力ではありません」と呼びかけました。
現時点でも20歳代の投票率が低いなかで、政党は「投票に行こう」キャンペーンだけでなく、投じた1票がどのような意味を持つのかを訴える必要があると思います。
私の訴えも、どこまで心に響いたかはわかりません。
ただ嬉しかったのは、今日最後の演説場所で18歳の女子学生が立ち止まって話を聞いてくれたこと。
「よくわからないんですけど」と言ってましたが、しっかり最後まで演説を聞いてくれました。
握手して回ると、ひょっと駆けつけた青年の姿も。
「共産党に入れています」と言うので話を聞くと、「看護師をしています。戦争となれば同僚が戦地へ送られるかもしれない。憲法改正が心配です」とのことでした。
朝、通学中の高校生も「安保法制って何だっけ」と聞くと、友人が「これは大変なことだよ」と言って中身を教えるなどの光景もあったそうです。
真剣に社会と向き合う青年へ、しっかり展望が届くメッセージが必要だと痛感しました。
明日も元気に訴えます!
まず、森つねと選挙区候補の日程は以下のとおりです。
8:00 北見市・常磐町南大通
8:30 北見工業大学
9:00 北見市・第2花月団地
10:05 佐呂間町・若狭市街
10:55 遠軽町・プラザコープ
14:40 上川町・JA大雪スーパー
15:20 愛別町・農協
17:25 鷹栖町・つつじ団地
私は札幌西区をスタートして、苫小牧まで!
8:00 JR琴似駅
8:30 地下鉄二十四軒駅
9:00 西区・琴似神社
9:30 西区・八軒フレッティ
10:00 西区・発寒地区センター
10:30 西区・ラッキー発寒店(発寒8の13)
13:30 苫小牧市・フードD北栄店
14:25 苫小牧市・開町公住
15:30 苫小牧駅南口
17:10 苫小牧市・山手公住
17:50 苫小牧市・三光ステイ
18:30 苫小牧市・末広Z団地
【今日の句】 若者の まっすぐな目に 期待する
18歳になった高校生は少ないでしょうが、大学生は19歳も、20歳の人だって今回が初投票。
「税金の使い方」をチェンジして、大学授業料の半減、返済不要の奨学金創設を実現しようと訴えました。
「働き方」のチェンジでも、コンビニのバイト問題を国会で(辰巳参議が)取り上げた中身を紹介し、安心して働ける日本をつくろうと呼びかけました。
とりわけ、北大生に対しては「1票は無力ではありません」と呼びかけました。
現時点でも20歳代の投票率が低いなかで、政党は「投票に行こう」キャンペーンだけでなく、投じた1票がどのような意味を持つのかを訴える必要があると思います。
私の訴えも、どこまで心に響いたかはわかりません。
ただ嬉しかったのは、今日最後の演説場所で18歳の女子学生が立ち止まって話を聞いてくれたこと。
「よくわからないんですけど」と言ってましたが、しっかり最後まで演説を聞いてくれました。
握手して回ると、ひょっと駆けつけた青年の姿も。
「共産党に入れています」と言うので話を聞くと、「看護師をしています。戦争となれば同僚が戦地へ送られるかもしれない。憲法改正が心配です」とのことでした。
朝、通学中の高校生も「安保法制って何だっけ」と聞くと、友人が「これは大変なことだよ」と言って中身を教えるなどの光景もあったそうです。
真剣に社会と向き合う青年へ、しっかり展望が届くメッセージが必要だと痛感しました。
明日も元気に訴えます!
まず、森つねと選挙区候補の日程は以下のとおりです。
8:00 北見市・常磐町南大通
8:30 北見工業大学
9:00 北見市・第2花月団地
10:05 佐呂間町・若狭市街
10:55 遠軽町・プラザコープ
14:40 上川町・JA大雪スーパー
15:20 愛別町・農協
17:25 鷹栖町・つつじ団地
私は札幌西区をスタートして、苫小牧まで!
8:00 JR琴似駅
8:30 地下鉄二十四軒駅
9:00 西区・琴似神社
9:30 西区・八軒フレッティ
10:00 西区・発寒地区センター
10:30 西区・ラッキー発寒店(発寒8の13)
13:30 苫小牧市・フードD北栄店
14:25 苫小牧市・開町公住
15:30 苫小牧駅南口
17:10 苫小牧市・山手公住
17:50 苫小牧市・三光ステイ
18:30 苫小牧市・末広Z団地
【今日の句】 若者の まっすぐな目に 期待する
2016年6月29日水曜日
遅れた日本はここにも
今日は札幌市内15ヵ所で「道選挙区は森つねと、比例は日本共産党」と訴え、初日から100ヵ所を超えました。まだまだがんばりますよ!
朝は音の出せる8時前から、手稲区の党と後援会のみなさんとメガホン宣伝。
出勤・通学途中の方へのアピールとなりましたよ。
それにしても選挙本番中の選挙活動に、これだけ規制がかかる国も日本ぐらいではないでしょうか。
音を出せるのは基本的に標記を積んだ選挙カーのみで、ハンドマイクなどでの訴えはできません。
候補本人の名前が載った宣伝物も自由に街頭配付できませんし、ようやく3年前にネット選挙が解禁されたぐらいですから、選挙活動の自由度では、世界から見て「遅れた日本」です。
とはいえ、やれることには知恵を使ってすべてやりきる必要があるわけで、肉声によるメガホン宣伝もその1つ。
選挙の争点で言えば安保法制=戦争法やアベノミクスが中心ですが、どれだけ日本が民主主義国家と言えるのかという物差しも問いたいですね。
安倍政権のもとで、秘密保護法が成立させられ、高市総務大臣からは電波停止発言も飛び出し、日本の民主主義も曲がり角。
やっぱり安倍政権を終わらせる、幅広い共同をつくらなければ!
さて、明日の森つねと選挙区候補の予定ですが、根室市から網走市・美幌町へ向かいます。
8:05 根室市役所
10:10 別海町・コープさっぽろ
11:10 別海町・西春別駅
13:30 弟子屈町・泉1丁目公住
17:15 網走市・道営住宅サンリッチ
18:20 美幌町・シティ
19:10 美幌町・南公住団地
私は札幌厚別区・白石区・東区・北区へ!
8:00 JR上野幌駅
8:35 JR新札幌駅
9:10 厚別区・ファミールひばりヶ丘
9:50 白石区・市営東川下N団地
10:25 白石区・市営北郷団地
12:05 白石区・ビッグハウス(平和通3南)
13:00 東区・道住苗穂グリーン団地
13:30 地下鉄環状通東駅
14:00 東区・イオン元町店
14:30 地下鉄栄町駅
15:00 ホクレンフードファーム(東苗穂8)
15:30 東区・伏古団地
17:20 北区・合同庁舎(北8西2)
18:00 地下鉄北12条駅
18:40 ラポールえるむの杜(北24西12)
19:20 北海信金(北24西4)
【今日の句】 この声が もっと届けば 変えられる
朝は音の出せる8時前から、手稲区の党と後援会のみなさんとメガホン宣伝。
出勤・通学途中の方へのアピールとなりましたよ。
それにしても選挙本番中の選挙活動に、これだけ規制がかかる国も日本ぐらいではないでしょうか。
音を出せるのは基本的に標記を積んだ選挙カーのみで、ハンドマイクなどでの訴えはできません。
候補本人の名前が載った宣伝物も自由に街頭配付できませんし、ようやく3年前にネット選挙が解禁されたぐらいですから、選挙活動の自由度では、世界から見て「遅れた日本」です。
とはいえ、やれることには知恵を使ってすべてやりきる必要があるわけで、肉声によるメガホン宣伝もその1つ。
選挙の争点で言えば安保法制=戦争法やアベノミクスが中心ですが、どれだけ日本が民主主義国家と言えるのかという物差しも問いたいですね。
安倍政権のもとで、秘密保護法が成立させられ、高市総務大臣からは電波停止発言も飛び出し、日本の民主主義も曲がり角。
やっぱり安倍政権を終わらせる、幅広い共同をつくらなければ!
さて、明日の森つねと選挙区候補の予定ですが、根室市から網走市・美幌町へ向かいます。
8:05 根室市役所
10:10 別海町・コープさっぽろ
11:10 別海町・西春別駅
13:30 弟子屈町・泉1丁目公住
17:15 網走市・道営住宅サンリッチ
18:20 美幌町・シティ
19:10 美幌町・南公住団地
私は札幌厚別区・白石区・東区・北区へ!
8:00 JR上野幌駅
8:35 JR新札幌駅
9:10 厚別区・ファミールひばりヶ丘
9:50 白石区・市営東川下N団地
10:25 白石区・市営北郷団地
12:05 白石区・ビッグハウス(平和通3南)
13:00 東区・道住苗穂グリーン団地
13:30 地下鉄環状通東駅
14:00 東区・イオン元町店
14:30 地下鉄栄町駅
15:00 ホクレンフードファーム(東苗穂8)
15:30 東区・伏古団地
17:20 北区・合同庁舎(北8西2)
18:00 地下鉄北12条駅
18:40 ラポールえるむの杜(北24西12)
19:20 北海信金(北24西4)
【今日の句】 この声が もっと届けば 変えられる
2016年6月28日火曜日
延々と左右に広がる田畑を見ながら
「ずいぶん日に焼けてきたね」と、どこでも言われるほど走り回って1週間。今日は北空知管内!
滝川市をスタートし、赤平市・芦別市・深川市・沼田町・妹背牛町・新十津川町・砂川市・奈井江町と9自治体!
どこでも多くの方が話を聞いてくださり、「案内があったから」と初めて聞きに来られたという方も。
私からの訴えは、①破たんしたアベノミクスから、国民のための経済政策へのチェンジを!、②TPP批准ストップ!、③安保法制廃止と安倍政権の改憲反対--が中心です。
今日まわった北空知管内も有数の農業地帯ですので、私からは「TPPは止められる」ことを力説。
多くの農家が求めているのは、再生産できる保障や後継者対策の強化など。
反対の道を行くTPPは、森つねと必勝と日本共産党の躍進でストップを!と呼びかけました。
選挙カーでの移動も、延々と左右に田畑が広がるなかを走るので、ますます思いが強まります。
各地を回って、しばらくぶりにお会いする方にも会えるとホッとしますね。
元気をもらって、明日は札幌市内をまわります。
まずは、森つねと選挙区候補の予定から!
8:00 釧路市・鳥取南公営住宅
8:35 釧路市役所
9:10 釧路市・コープさっぽろ春採店
9:40 釧路市・コープさっぽろ桜ヶ丘店
12:00 標茶町・フクハラ標茶店
13:00 厚岸町・太田農協
13:35 厚岸町・真栄町東屋
17:20 根室市・ホクレンショップ根室店
17:55 根室市・イオン根室店
18:30 根室市・コープさっぽろ根室店
私は、札幌市手稲区・中央区・豊平区・清田区をまわります。
8:00 JR手稲駅北口
8:35 手稲区・前田はまなす公園
9:05 手稲区・千代ヶ丘西市営住宅
9:35 手稲区・サンセレクト稲積公園
12:10 中央区・宮の森グリーン公園
12:50 中央区・パークハウス北4条
13:25 中央区・サッポロドラッグストア西線店
14:00 中央区・朝日レジデンス(南11西7)
14:40 中央区・チェリス大通(南2東4)
15:30 豊平区・ラルズ西岡店
17:15 清田区・北野市営住宅
17:50 清田区・平岡3条公営住宅
18:25 清田区・平岡かつら公園
19:00 清田区・フードD美しが丘店
19:35 清田区・清田市営住宅
【今日の句】 太陽の 恵みは秋に 実るかな
滝川市をスタートし、赤平市・芦別市・深川市・沼田町・妹背牛町・新十津川町・砂川市・奈井江町と9自治体!
どこでも多くの方が話を聞いてくださり、「案内があったから」と初めて聞きに来られたという方も。
私からの訴えは、①破たんしたアベノミクスから、国民のための経済政策へのチェンジを!、②TPP批准ストップ!、③安保法制廃止と安倍政権の改憲反対--が中心です。
今日まわった北空知管内も有数の農業地帯ですので、私からは「TPPは止められる」ことを力説。
多くの農家が求めているのは、再生産できる保障や後継者対策の強化など。
反対の道を行くTPPは、森つねと必勝と日本共産党の躍進でストップを!と呼びかけました。
選挙カーでの移動も、延々と左右に田畑が広がるなかを走るので、ますます思いが強まります。
各地を回って、しばらくぶりにお会いする方にも会えるとホッとしますね。
元気をもらって、明日は札幌市内をまわります。
まずは、森つねと選挙区候補の予定から!
8:00 釧路市・鳥取南公営住宅
8:35 釧路市役所
9:10 釧路市・コープさっぽろ春採店
9:40 釧路市・コープさっぽろ桜ヶ丘店
12:00 標茶町・フクハラ標茶店
13:00 厚岸町・太田農協
13:35 厚岸町・真栄町東屋
17:20 根室市・ホクレンショップ根室店
17:55 根室市・イオン根室店
18:30 根室市・コープさっぽろ根室店
私は、札幌市手稲区・中央区・豊平区・清田区をまわります。
8:00 JR手稲駅北口
8:35 手稲区・前田はまなす公園
9:05 手稲区・千代ヶ丘西市営住宅
9:35 手稲区・サンセレクト稲積公園
12:10 中央区・宮の森グリーン公園
12:50 中央区・パークハウス北4条
13:25 中央区・サッポロドラッグストア西線店
14:00 中央区・朝日レジデンス(南11西7)
14:40 中央区・チェリス大通(南2東4)
15:30 豊平区・ラルズ西岡店
17:15 清田区・北野市営住宅
17:50 清田区・平岡3条公営住宅
18:25 清田区・平岡かつら公園
19:00 清田区・フードD美しが丘店
19:35 清田区・清田市営住宅
【今日の句】 太陽の 恵みは秋に 実るかな
2016年6月27日月曜日
TPPは止められる
今日は南空知をぐるっと1周!。農業が基幹産業の町ばかりなので、TPPの訴えにも力が入ります!
由仁町では、土地改良区の役員さんや町議さんまで来て、最後まで演説を聞いてくださいました。
車を走らせていると、手を挙げて応えてくださる田んぼのなかにいた農家の方も。
遠くにそのような姿が見えると、本当にジーンときます。
TPPは決まったことのように思っている方もいるのですが、そんなことはない。
秋の臨時国会で、政府が補正予算を出すようなら先にその審議になりますし、国会後半にTPPを持って来れば先の通常国会のように時間切れということもありえます。
つまり参院選の結果次第で、じゅうぶんTPPは止められる。
米国大統領選の両候補は再協議を求めるとの情報もあり「日本が先に批准してしまえば応じることもない」との理屈で、一気に批准しようというのならとんでもない。
いま農家に必要なことは、安定的に経営できること。
長沼町で農業を営んでいる日本共産党の薮田町議曰く、米価が下落したため麦や大豆を作付けし、さらに収益性がありそうな野菜をつくってもいるが保障がないため経営が大変だーーこれが大規模化が進む北海道での現実です。
安く買いたたかれることもありますし、消費者である国民も苦しい家計のもとで安い外国農産物に手が出ている現実もあるでしょう。
これら一つ一つを解決し、再生産に見合うだけの価格保障をおこなうことで、農家も希望が見えてくるのではないでしょうか。
何でも市場原理にまかせればうまくいく、というものでもありません。
明日も農村地帯である北空知管内を回りますので、TPPストップ後の展望を訴えていきたい。
というわけで、まず明日の私の宣伝箇所です。
8:15 滝川市・敬南団地
9:00 赤平市・幸町西郵便局通り
9:45 芦別市・あけぼの団地
12:15 深川市・一己Aコープ
13:00 沼田町・農協
13:45 妹背牛町・Aコープ
14:35 新十津川町・町役場
16:15 滝川市・滝の川きずな前
17:30 砂川市・北光団地D棟
18:20 奈井江町・フジスーパー
森つねと選挙区候補は、十勝・釧路をまわります!
8:50 帯広市・北洋銀行南支店
9:30 帯広市・勤医協白樺医院
10:20 帯広市・フクハラいっきゅう店
12:30 帯広市・藤丸デパート
13:20 音更町・音更農協
17:20 釧路市・協立病院
18:00 釧路市・イオン釧路店
18:40 釧路市・ビッグ文苑店
19:15 釧路市・フクハラ昭和店
【今日の句】 黒塗りで 白紙委任は 認めない
由仁町では、土地改良区の役員さんや町議さんまで来て、最後まで演説を聞いてくださいました。
車を走らせていると、手を挙げて応えてくださる田んぼのなかにいた農家の方も。
遠くにそのような姿が見えると、本当にジーンときます。
TPPは決まったことのように思っている方もいるのですが、そんなことはない。
秋の臨時国会で、政府が補正予算を出すようなら先にその審議になりますし、国会後半にTPPを持って来れば先の通常国会のように時間切れということもありえます。
つまり参院選の結果次第で、じゅうぶんTPPは止められる。
米国大統領選の両候補は再協議を求めるとの情報もあり「日本が先に批准してしまえば応じることもない」との理屈で、一気に批准しようというのならとんでもない。
いま農家に必要なことは、安定的に経営できること。
長沼町で農業を営んでいる日本共産党の薮田町議曰く、米価が下落したため麦や大豆を作付けし、さらに収益性がありそうな野菜をつくってもいるが保障がないため経営が大変だーーこれが大規模化が進む北海道での現実です。
安く買いたたかれることもありますし、消費者である国民も苦しい家計のもとで安い外国農産物に手が出ている現実もあるでしょう。
これら一つ一つを解決し、再生産に見合うだけの価格保障をおこなうことで、農家も希望が見えてくるのではないでしょうか。
何でも市場原理にまかせればうまくいく、というものでもありません。
明日も農村地帯である北空知管内を回りますので、TPPストップ後の展望を訴えていきたい。
というわけで、まず明日の私の宣伝箇所です。
8:15 滝川市・敬南団地
9:00 赤平市・幸町西郵便局通り
9:45 芦別市・あけぼの団地
12:15 深川市・一己Aコープ
13:00 沼田町・農協
13:45 妹背牛町・Aコープ
14:35 新十津川町・町役場
16:15 滝川市・滝の川きずな前
17:30 砂川市・北光団地D棟
18:20 奈井江町・フジスーパー
森つねと選挙区候補は、十勝・釧路をまわります!
8:50 帯広市・北洋銀行南支店
9:30 帯広市・勤医協白樺医院
10:20 帯広市・フクハラいっきゅう店
12:30 帯広市・藤丸デパート
13:20 音更町・音更農協
17:20 釧路市・協立病院
18:00 釧路市・イオン釧路店
18:40 釧路市・ビッグ文苑店
19:15 釧路市・フクハラ昭和店
【今日の句】 黒塗りで 白紙委任は 認めない
2016年6月26日日曜日
安倍首相の憲法改悪ストップ
今日は札幌市南区→豊平区→清田区へ。足を止めて話を聞く方が今日も多く、心も込めて「選挙区は森つねと・比例は日本共産党」と訴え!
途中で降った雨も何のその、天気ごときに負けられない。
だって憲法改悪をねらう安倍首相が相手なのだから!
安倍首相は自著で、日米同盟は「血の同盟」にするのだと過激なことを書いています。
日米同盟のためなら、憲法九条をないがしろにしていいのか。
日米同盟のためなら、若い自衛隊員を戦地へ送り血を流させていいのか。
投票する方も「自衛隊の話」と狭めずに、自分ごととして考えてほしい。
日本共産党は自衛隊と憲法9条は矛盾しているとの立場ですが、いま問われているのは安保法制の是非です。
意図的に、安倍首相が日本共産党の自衛隊論を持ち出して野党の分断を図っているのなら、それは「ためにする」ものではないのですか。
侵略戦争反対で94年間がんばり続けた日本共産党ですから、ここで一歩も引くわけにはいきません。
さて明日の森つねと選挙区候補の日程ですが、上川地方から十勝に向かいます。
8:20 鷹栖町北野町営住宅
9:10 比布町ふれあい団地
9:40 比布町くるみ団地
10:20 当麻町ふじスーパー
12:10 東川町道の駅
13:10 美瑛町農協
14:00 富良野市民生協
14:25 富良野市フラノマルシェ
14:50 富良野市フォーレスト
18:00 新得町フクハラ
19:10 芽室町西1南6時
なお、私は南空知地方をまわり夜は「とことん共産党」出演です!
8:10 岩見沢市幌向駅
8:50 南幌町役場
9:30 長沼町農協
10:05 由仁町農協
12:15 夕張市憩団地
13:15 栗山町ラッキー
14:00 岩見沢市栗沢農協
14:50 岩見沢市美園市営住宅
15:25 岩見沢市生協東店
17:15 岩見沢市日の出台市営住宅
17:50 三笠市農協
20:00 とことん共産党
【今日の句】 立ち止まり 拍手も受けて ホッとして
途中で降った雨も何のその、天気ごときに負けられない。
だって憲法改悪をねらう安倍首相が相手なのだから!
安倍首相は自著で、日米同盟は「血の同盟」にするのだと過激なことを書いています。
日米同盟のためなら、憲法九条をないがしろにしていいのか。
日米同盟のためなら、若い自衛隊員を戦地へ送り血を流させていいのか。
投票する方も「自衛隊の話」と狭めずに、自分ごととして考えてほしい。
日本共産党は自衛隊と憲法9条は矛盾しているとの立場ですが、いま問われているのは安保法制の是非です。
意図的に、安倍首相が日本共産党の自衛隊論を持ち出して野党の分断を図っているのなら、それは「ためにする」ものではないのですか。
侵略戦争反対で94年間がんばり続けた日本共産党ですから、ここで一歩も引くわけにはいきません。
さて明日の森つねと選挙区候補の日程ですが、上川地方から十勝に向かいます。
8:20 鷹栖町北野町営住宅
9:10 比布町ふれあい団地
9:40 比布町くるみ団地
10:20 当麻町ふじスーパー
12:10 東川町道の駅
13:10 美瑛町農協
14:00 富良野市民生協
14:25 富良野市フラノマルシェ
14:50 富良野市フォーレスト
18:00 新得町フクハラ
19:10 芽室町西1南6時
なお、私は南空知地方をまわり夜は「とことん共産党」出演です!
8:10 岩見沢市幌向駅
8:50 南幌町役場
9:30 長沼町農協
10:05 由仁町農協
12:15 夕張市憩団地
13:15 栗山町ラッキー
14:00 岩見沢市栗沢農協
14:50 岩見沢市美園市営住宅
15:25 岩見沢市生協東店
17:15 岩見沢市日の出台市営住宅
17:50 三笠市農協
20:00 とことん共産党
【今日の句】 立ち止まり 拍手も受けて ホッとして