今日から妻と娘が里帰り。洗濯や自炊は気にならない私ですが、帰ったときに家が寒いと、やっぱりちょっと寂しい感じ。
私は札幌に残って、正月も宣伝です!
その前に今年の仕事は今年のうちに‥‥来年の地方選挙に向けた資料などなど、作成しています。
今日は、依頼されていた原稿も完成。よし、よし。
温暖化対策に関係した原稿でしたが、夕刊を見ると政府は、温室効果ガスの国内排出量取引制度の導入を先送りしたと。
日本の温室効果ガス排出は、大きく分けて「産業界:家庭=8:2」です。
もちろん家庭排出を軽視するわけではありませんが、産業界での実効ある対策が必要で、そのカギを握っているのが排出量取引制度だったはず。
COP16で「化石賞」を受けたことも恥ずかしいし、そもそも地球的見地で政策が議論されない現状がもどかしい。
現世代の課題は現世代のうちに!
「あとは野となれ、山となれ」であっては、ならないと思います。
【今日の句】 ギリギリは すでに国民 言い続け
こんにちは(^0^)/
返信削除寒い中でのご奮闘、真にお疲れ様です(^_^;)
無断で申訳ないですが、コメントのいくつかをツイッターで共有させて頂きました。
皆さんに日本共産党をもっと知って貰いたいと思ったからです。
宜しければ、これからも続けて行きたいと思います。
下記のリンクは、日本共産党のウエブCMのリンクです。
面白くてためになる内容です。
http://www.youtube.com/watch?v=5nxkhcQnvCo&feature=PlayList&p=58A21FB6D362857F&playnext_from=PL&index=0&playnext=8
それでは、くれぐれもお身体お大事にm(_ _)m
良いお年を。
まゆゆさん、コメントありがとうございます!
返信削除ツイッター拝見しました。金倉さんや太田さんのも紹介して、くださったんですね。ありがとうございます <(_ _)>
今年も、あと2日。無事に年を越せますよう&まゆゆさんも、ぜひとも良いお年を!