気温は低いし、冷たい風はビュンビュン強く‥‥寒さに負けず宣伝にまわれば、多くの方が駆けつけて嬉しい限り‥‥!
白石区では、比例・小選挙区3区重複の川部竜二予定候補と。
厚別区では、村上ひろし札幌市議と。
党員・後援会員のみなさんも各地で、のぼり旗やプラスターなども持っていただき。
こういう時に日本共産党っていいなぁ、と思います。
私からは国会報告を中心に、シリアへの米国によるミサイル攻撃、森友問題、安倍政権の根本的転換、共謀罪などを訴えました。
足を止めてくれた男性は曰く「もう本当に安倍政権を終わらせてくれ」。
「がんばってくださーい!」と大きな声で応えてくれた男子学生2人は、署名にも応じてくれました。
「畠山さんだ!」と知っている中学生もいたとかで(これには私もビックリ)。
今の政治に「何かおかしい」と思っている方が多いなかで、できる限り国会の現状と日本共産党の果たしている役割を知ってもらいたい。
宣伝後は、厚別区で70代の女性を党に迎え、これまた嬉しい限り!
【今日の句】 強いのは 粘り強さと 団結と
2017年4月8日土曜日
2017年4月7日金曜日
シリア内戦が悪化しないか
今日は経産委員会で東電・広瀬社長などへの参考人質疑。委員会を終えて飛び込んできたニュースは、米国によるシリアへのミサイル攻撃!
日本共産党は志位委員長名で、以下のとおり談話を発表しました。
--------------------------
米国トランプ政権によるシリア攻撃について
一、シリア北西部で、化学兵器とみられる攻撃で多くの犠牲者が出たと報じられるなか、米国のトランプ政権は6日(日本時間7日午前)、シリアの空軍基地へ数十発のミサイル攻撃をおこなった。
化学兵器の使用は、誰によるものであれ、人道と国際法に反する重大で許されない残虐行為である。しかし、国連安保理の決議もないまま、米国が一方的に攻撃を強行したことは、国連憲章と国際法に反するものであり、厳しく抗議する。軍事攻撃は、シリア内戦をさらに悪化させることにしかならない。
一、米英仏は5日に提示した安保理決議案のなかで、シリアでの化学兵器使用について、国際的な真相究明を求めていた。米国の一方的な攻撃は、自らの主張にも反するものといわなければならない。国連を中心に、国際社会が一致協力して、化学兵器使用の真相をつきとめ、使用したものにきびしい対処をおこない、二度と使われることのないよう取り組みを抜本的に強めることこそ必要である。
一、とりわけ憂慮されることは、米国トランプ政権が、今回の攻撃を、「米国の安全保障上の死活的な利益にかかわる」と合理化していることである。「米国第一」の立場で一方的な軍事攻撃を合理化する態度はきわめて危険であり、絶対に認められない。
--------------------------
シリアでの化学兵器による犠牲が報じられ、特に子どもたちが苦しむ写真が新聞各紙に掲載されて、本当に許されないことと思いました。
呼吸困難や「口から泡」などの生々しい表現でも報じられていて、胸が痛む思いでした。
真相を明らかにすることが急がれたなかで、米国が単独で攻撃という手段を急ぎました。
ニュースを聞いて、シリア情勢がいっそう悪化すると直感しました。
しかも米国では中国との首脳会談中であり、米ロ関係にはさっそく緊張関係が走っています。
引き続き事態を注視しなければなりません。
先ほど札幌の家へ着き、明日は白石区・厚別区を中心に宣伝でまわります!
【今日の句】 どの子にも 平和な社会 残したく
日本共産党は志位委員長名で、以下のとおり談話を発表しました。
--------------------------
米国トランプ政権によるシリア攻撃について
2017年4月7日
日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
一、シリア北西部で、化学兵器とみられる攻撃で多くの犠牲者が出たと報じられるなか、米国のトランプ政権は6日(日本時間7日午前)、シリアの空軍基地へ数十発のミサイル攻撃をおこなった。
化学兵器の使用は、誰によるものであれ、人道と国際法に反する重大で許されない残虐行為である。しかし、国連安保理の決議もないまま、米国が一方的に攻撃を強行したことは、国連憲章と国際法に反するものであり、厳しく抗議する。軍事攻撃は、シリア内戦をさらに悪化させることにしかならない。
一、米英仏は5日に提示した安保理決議案のなかで、シリアでの化学兵器使用について、国際的な真相究明を求めていた。米国の一方的な攻撃は、自らの主張にも反するものといわなければならない。国連を中心に、国際社会が一致協力して、化学兵器使用の真相をつきとめ、使用したものにきびしい対処をおこない、二度と使われることのないよう取り組みを抜本的に強めることこそ必要である。
一、とりわけ憂慮されることは、米国トランプ政権が、今回の攻撃を、「米国の安全保障上の死活的な利益にかかわる」と合理化していることである。「米国第一」の立場で一方的な軍事攻撃を合理化する態度はきわめて危険であり、絶対に認められない。
--------------------------
シリアでの化学兵器による犠牲が報じられ、特に子どもたちが苦しむ写真が新聞各紙に掲載されて、本当に許されないことと思いました。
呼吸困難や「口から泡」などの生々しい表現でも報じられていて、胸が痛む思いでした。
真相を明らかにすることが急がれたなかで、米国が単独で攻撃という手段を急ぎました。
ニュースを聞いて、シリア情勢がいっそう悪化すると直感しました。
しかも米国では中国との首脳会談中であり、米ロ関係にはさっそく緊張関係が走っています。
引き続き事態を注視しなければなりません。
先ほど札幌の家へ着き、明日は白石区・厚別区を中心に宣伝でまわります!
【今日の句】 どの子にも 平和な社会 残したく
2017年4月6日木曜日
毎日腹立たしいことばかり
今村復興大臣の釈明を震災復興特で聞くことから始まり、農水委員会では質問に‥‥そして本会議では「共謀罪」法案! 夜まで国会周辺は抗議の声!
市民連合からは「目前の重大事」として、森友疑惑究明と共謀罪反対の共闘を広げることも呼びかけられました。
農水委員会では、民進党・共産党そろって農業競争力強化支援法案に反対。
農業の市場化をいっそう強力に推し進め、協同組合も含めて地域の「土台の力」が壊されかねません。
今日の参考人質疑で、小松泰信先生(岡山大学大学院)が示された「基層領域」との考え方がわかりやすく、そこが壊れれば国家の土台が壊れることになる、と。
やっぱり安倍政権そのものを変えなければ!
【今日の句】 権力が 最も監視 されるべき
「野党は共闘」「野党はがんばれ」のコールに、みんなで気合を込めて「がんばるぞー!」
森友問題、教育勅語、南スーダン「日報」隠ぺい、天下り‥‥各問題が打ち消しあうように悪政だらけの安倍政権。
それが安倍政権の手法としたら、なおさらとんでもない!
共謀罪ですが、政府は「犯罪組織集団」「準備行為」の新たな要件があるので、「正当な活動」をする団体などは対象にならないと言います。
しかし一方で、そのような団体も「一変」することはあるとも答弁してきました。
一変の前後を比較しなければ、一変の証明はできない。
ここに監視が広がり、捜査機関の力が強まっていく恐れがあるのではないのか。
共謀罪はじめ、どの問題も重要で、国会でも各議員が追及していきますが、このような暴走を続ける安倍政権を終わらせる世論を各地でも広げてほしい。
先日、国会内で市民連合と野党4党での懇談もありました。
市民連合からは「目前の重大事」として、森友疑惑究明と共謀罪反対の共闘を広げることも呼びかけられました。
農水委員会では、民進党・共産党そろって農業競争力強化支援法案に反対。
農業の市場化をいっそう強力に推し進め、協同組合も含めて地域の「土台の力」が壊されかねません。
今日の参考人質疑で、小松泰信先生(岡山大学大学院)が示された「基層領域」との考え方がわかりやすく、そこが壊れれば国家の土台が壊れることになる、と。
やっぱり安倍政権そのものを変えなければ!
【今日の句】 権力が 最も監視 されるべき
2017年4月5日水曜日
何か隠すことがあるのか
「共謀罪」は明日、委員長職権で本会議審議! どこまで行くのか安倍政権‥‥代えるための本気の度合いを、さらに引き上げたい!
原賠機構法の改正案審議なのですが、大きなポイントの1つは「賠償費用を積んでなかったので、新電力を含めて負担してもらいます」という点でした。
新電力の負担と銘打っても国民負担になるわけで、原発利益共同体に公平な負担を求めずに国民負担を先行するのか。
1F問題委員会と言いまして、今回の法案のベースになる「東電改革提言」をまとめた委員会の議事録も公開されていません。
今日の質疑でも、世耕大臣から「充分なブリーフィングをしている」と答弁されたけれど、これだけ国民的影響も関心も高い問題なのですから、後世の検証という意味も含めて、しっかり議事録を衆目の場に出すべきだと思うのです。
そうでなくとも原発を巡る情報や議論は、そもそも情報が出てこない。
東電では、メルトダウンについても、柏崎刈羽の免震重要棟についても、地元から「隠ぺい」「これまでの企業文化との決別を」と言われ続けているのですから、それを基準に開示すべきは開示すべきと思います。
それらも含めて50分、議論した内容はこちらで見ることができますので、ぜひご覧ください。
明日も農林水産委員会と東日本大震災復興特別委員会の掛け持ちになるのですが、私は農水委員会で「農業競争力支援法案」の質疑に立ちます(今のところの予定は16:20~16:40です)。
農水委員会が午前中に参考人質疑をおこなうのですが、ぜひそちらもご注目!(ネット中継あります)
復興特別委員会は、日本共産党は明日の質問ではなく別の日になるのですが、今村復興大臣の発言もあり、しっかり問わなければいけません。
安倍政権そのものを終わらせなければ!と、今日も1日つくづく思いました。
【今日の句】 国民を 暴走道連れ やめてくれ
原賠機構法の改正案審議なのですが、大きなポイントの1つは「賠償費用を積んでなかったので、新電力を含めて負担してもらいます」という点でした。
新電力の負担と銘打っても国民負担になるわけで、原発利益共同体に公平な負担を求めずに国民負担を先行するのか。
1F問題委員会と言いまして、今回の法案のベースになる「東電改革提言」をまとめた委員会の議事録も公開されていません。
今日の質疑でも、世耕大臣から「充分なブリーフィングをしている」と答弁されたけれど、これだけ国民的影響も関心も高い問題なのですから、後世の検証という意味も含めて、しっかり議事録を衆目の場に出すべきだと思うのです。
そうでなくとも原発を巡る情報や議論は、そもそも情報が出てこない。
東電では、メルトダウンについても、柏崎刈羽の免震重要棟についても、地元から「隠ぺい」「これまでの企業文化との決別を」と言われ続けているのですから、それを基準に開示すべきは開示すべきと思います。
それらも含めて50分、議論した内容はこちらで見ることができますので、ぜひご覧ください。
明日も農林水産委員会と東日本大震災復興特別委員会の掛け持ちになるのですが、私は農水委員会で「農業競争力支援法案」の質疑に立ちます(今のところの予定は16:20~16:40です)。
農水委員会が午前中に参考人質疑をおこなうのですが、ぜひそちらもご注目!(ネット中継あります)
復興特別委員会は、日本共産党は明日の質問ではなく別の日になるのですが、今村復興大臣の発言もあり、しっかり問わなければいけません。
安倍政権そのものを終わらせなければ!と、今日も1日つくづく思いました。
【今日の句】 国民を 暴走道連れ やめてくれ
2017年4月4日火曜日
「自己責任」を迫る復興相なんて
福島特措法改定案が審議入りしたその日に、復興相が記者会見で激高? 「感情的になった」との言い訳より、避難者への考え方が違う!
記者が自主避難者について質問したのに対して、「自己責任」との考えを示した今村復興相。
発言の文脈から「帰っている人もいるのに」帰らないことへの「自己責任」という認識を示したのは間違いありません。
「帰れるものなら帰りたい」
それなのに、なぜ帰れないか、復興相が認識でも気持ちでもわかっていないのなら、大臣の資格にかかわってくるではないか。
福島第一原発は事故が収束していないなかで、放射能汚染の不安や、また事故でも起きたら‥‥との思いは出てきて当然でしょう。
小さな子どもと避難して、新たな環境に慣れてきたことだってあるでしょう。
もちろん帰還を願う方もいるわけですから、除染の徹底などは政府として責任を負う必要はある。
帰りたい人、帰れない人、困っている人‥‥その誰もが思うのは「原発事故さえなかったら」ということであって、自己責任に帰着させる問題ではない。
避難者が分断されていることが問題なのに、復興相が分断を当然視してどうするんですか。
明後日6日の午前に、震災復興特別委員会があります(3時間だけで日本共産党の質問は別の日になります)が、それ以前にも声を上げないと!
本当に腹立たしいことばっかりで、共謀罪は審議入りめざすわ、教育勅語を教材で使うことを否定しないわ、銃剣道まで教えようとするわ、森友問題では知らぬ存ぜぬと通そうとするわ‥‥。
明日は私、農林水産委員会と経産委員会が重なっていて、経産委員会の方で質問に立ちます(16:10~17:00、ネット中継あり)。
原賠機構法の改定案に対する質疑で、「東電改革提言」と賠償費用の国民負担問題などを取り上げます。
【今日の句】 寄り添うの 意味を大臣 知ってるか
記者が自主避難者について質問したのに対して、「自己責任」との考えを示した今村復興相。
発言の文脈から「帰っている人もいるのに」帰らないことへの「自己責任」という認識を示したのは間違いありません。
「帰れるものなら帰りたい」
それなのに、なぜ帰れないか、復興相が認識でも気持ちでもわかっていないのなら、大臣の資格にかかわってくるではないか。
福島第一原発は事故が収束していないなかで、放射能汚染の不安や、また事故でも起きたら‥‥との思いは出てきて当然でしょう。
小さな子どもと避難して、新たな環境に慣れてきたことだってあるでしょう。
もちろん帰還を願う方もいるわけですから、除染の徹底などは政府として責任を負う必要はある。
帰りたい人、帰れない人、困っている人‥‥その誰もが思うのは「原発事故さえなかったら」ということであって、自己責任に帰着させる問題ではない。
避難者が分断されていることが問題なのに、復興相が分断を当然視してどうするんですか。
明後日6日の午前に、震災復興特別委員会があります(3時間だけで日本共産党の質問は別の日になります)が、それ以前にも声を上げないと!
本当に腹立たしいことばっかりで、共謀罪は審議入りめざすわ、教育勅語を教材で使うことを否定しないわ、銃剣道まで教えようとするわ、森友問題では知らぬ存ぜぬと通そうとするわ‥‥。
明日は私、農林水産委員会と経産委員会が重なっていて、経産委員会の方で質問に立ちます(16:10~17:00、ネット中継あり)。
原賠機構法の改定案に対する質疑で、「東電改革提言」と賠償費用の国民負担問題などを取り上げます。
【今日の句】 寄り添うの 意味を大臣 知ってるか
2017年4月3日月曜日
止めよう、共謀罪!
自民・公明が、6日に「共謀罪」法案を審議入りで合意! テロ対策は口実で、廃案になった過去の法案と危険な本質は変わりなし!
先週までは、公明党も刑法改正案などを急ぐべきだと慎重姿勢だったのに、今国会で民法も刑法も成立させるからと容認に転じました。
1日に「ほっかい新報」の対談企画があり(後日に紹介します!)、そこでも話題になったのが共謀罪。
未遂などでも現行法で、じゅうぶん対応できること。
「組織的犯罪集団」へ「一変」したと認定するには、ふだんから監視しなければならないこと。
犯罪への「準備行為」か日常の行為か、見分けるには捜査機関が調査するしかないこと。
市民活動などが監視対象とされれば、萎縮効果を生み出すこと。
「こんなのありえない!」と、対談したみんなで怒りを共有しましたが、この問題点を多くの方に知ってもらわねば!
日弁連HPにも、詳しく問題点が紹介されています(もちろん日本共産党HPにも!)ので、ぜひ一度ご覧いただけるよう周りの方にもお広げください。
昨日から私は上京して質問準備、今日も法案審査準備・政策委員会・質問検討会‥‥東京は桜も開花してきましたが、まったく目に入らないほどの余裕のなさ‥‥。
と思い、帰りは宿舎へゆっくり歩き、散歩ながら初春を感じてきました。
【今日の句】 安心の ためと最初は ごまかして
先週までは、公明党も刑法改正案などを急ぐべきだと慎重姿勢だったのに、今国会で民法も刑法も成立させるからと容認に転じました。
1日に「ほっかい新報」の対談企画があり(後日に紹介します!)、そこでも話題になったのが共謀罪。
未遂などでも現行法で、じゅうぶん対応できること。
「組織的犯罪集団」へ「一変」したと認定するには、ふだんから監視しなければならないこと。
犯罪への「準備行為」か日常の行為か、見分けるには捜査機関が調査するしかないこと。
市民活動などが監視対象とされれば、萎縮効果を生み出すこと。
「こんなのありえない!」と、対談したみんなで怒りを共有しましたが、この問題点を多くの方に知ってもらわねば!
日弁連HPにも、詳しく問題点が紹介されています(もちろん日本共産党HPにも!)ので、ぜひ一度ご覧いただけるよう周りの方にもお広げください。
昨日から私は上京して質問準備、今日も法案審査準備・政策委員会・質問検討会‥‥東京は桜も開花してきましたが、まったく目に入らないほどの余裕のなさ‥‥。
と思い、帰りは宿舎へゆっくり歩き、散歩ながら初春を感じてきました。
【今日の句】 安心の ためと最初は ごまかして
登録:
投稿 (Atom)