宮内さとし道知事予定候補、花岡ユリ子道議・菊地よう子道議予定候補、そして党小樽市議団もそろって、各団体のみなさんと一緒に行動に参加しました。
毎年この時期、さっぽろ雪まつりに合わせて入港する米艦船。
「親善・交流」などを目的にしていますが、入港ももちろん訓練の1つ。
こうして既成事実化していくわけですから、きちんと歯止めをしていかないと。
私も道安保破棄実行委員会代表として、連帯のあいさつをおこないました。
一昨日の講演で、伊波洋一さんが「基地のない沖縄」が県民総意になってきたことを、力強く話していました。
北海道も「米軍の来ない北海道」に、していかなければ。
シュプレヒコールを途中で抜け、急いでJRに飛び乗り札幌へ。今度は、大門実紀史参議院議員とNTT東日本-北海道への要請です。
昨年、700人を超える契約社員が、子会社テレマートへ登録型派遣社員として配置換えさせられる問題が発覚し、今も裁判に訴えている方がいます。
3月末の契約更新を迎えるにあたり、あらためて希望する方の契約社員としての継続を申し入れたわけです。
「係争中」を理由に明確な回答はありませんでしたが、きちんと雇用保障がされていることが労働意欲や生産性の向上につながることは、明らかでもあります。
どの企業も法令順守は当然ですが、社会的責任をどう果たすかも問われています。
要請後はすぐに会議に参加‥‥など、とにかく慌ただしい1日でしたが、それだけ変えなければいけない問題が多いということ。
そして、それを多くの方が望んでいるということ。
社会を変える国民の力に、きっちり手をつないで頑張る活動に、喜びを感じる1日でもありました。
【今日の句】 変えるのは あなたの力 私の決意
こんばんは(^0^)/
返信削除連日の御健闘、誠にお疲れ様です(^_^;)
*************************************************
こんにちは日本共産党です 2011年2月5日
*************************************************
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:**:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
お知らせ 党HPにて地方議員・予定候補者ツイッターの紹介を始めました
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:**:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
これは、2月5日付けの日本共産党のメルマガからコピペしたものです。
これで一層ツイッターによるPRに弾みがつくと思います。
こういったメディア戦術を有効に活用することも大切かと思います。
くれぐれもお身体お大事にm(_ _)m
まゆゆさん、コメントありがとうございます!
返信削除西区の田中さんも「ブログとツイッター始めたんですよ~」と話してたので、さっそく左に組み込みました。候補のみなさんも、頑張られていますよね。
私もチョボチョボですが、発信していきます。