所用で行けなかったのですが、今日は泊村で脱原発集会がおこなわれました。
昨日の道庁前行動でも思ったのですが、今年の流行語大賞は「再稼動反対」にしたらいいぐらい、いつも私の頭の中では鳴り響いています。
北電が赤字ということで電気料金値上げも検討してるとの報道もありましたが、まずは道民の望む情報の公開を優先させるべきではないでしょうか。
昨年、私たちのもとに寄せられた「やらせ」内部資料のことを思い出すのですが、電力会社の出す情報は、国民から信頼されない状況となっています。
普通の企業なら、信頼回復のために経営や情報の透明性をはかるもの。
原発はランニングコストが最安ということなのでしょうが、過酷事故対策・補償や核燃料処理コストなどを含めれば、原発こそ経営上は不安定な電源なのでは。
北電とて、今こそ見直す原発について見直すべきタイミング。
何より政府が原発ゼロの決断をすることが、一番大切なのでは!
【今日の句】 配当の 心配よりも 安全を
0 件のコメント:
コメントを投稿