日本共産党の現職が4期目をめざします。
介護ヘルパーの資格を取る際に町で4万円を補助(!)、来年度から住宅リフォーム支援制度を開始、学校図書予算を3・5倍化、地元農産物の学校給食導入‥‥など、ものすごい活躍をしてきた現職町議。
一緒に町内をまわると、どこでも町民の方が出てきてくれて激励されます。
写真の「必勝」ゆで卵も、差し入れられたもの!
小学生の時から納豆売りで家計を助け、高校は農家の住み込みをしながら定時制を2年遅れてでも卒業など、本当に苦労を重ねてきた方なのです。
だから困っている人の話を聞くと、何とかしなければいけないとの思いで12年。
そのような姿勢に、私も学ばなければいけないと感じました。
国政が国民負担を増やすなか、このように各地域でくらしを守るために、日本共産党はがんばっています。
国会は論戦も始まりました。
明日1日は、日本共産党・志位委員長が代表質問をおこないます。
ぜひテレビ・ラジオでお聞きください!
【今日の句】 並んだぞ 明日も期待の ファイターズ
0 件のコメント:
コメントを投稿