北海道新聞社の取材が終わり、テレビを見たとたん「ニュース速報」の文字が‥‥昨日の福島調査を思い出して思わずカチン。この政権は、どこまで暴走するのか!
事故が起きれば「国が責任を負う」と言っているけど、それならなぜ福島で避難者の住宅支援を打ち切るようなことをするのか。
その後のニュースでは、福島の仮設住宅でインタビューにこたえる女性の姿。
「もう福島で終わりにしてほしい」
みずからが大変な目に遭いながら、九州にまで思いを馳せているんです。
ドイツが原発からの撤退を決断した理由の1つは、倫理的な問題があったからだといいます。
当面の経済が維持されたとしても、事故が起きたら、長期的に見て社会は成り立たないし、次の世代に負の遺産を残すことになる、と。
日本でそのような主張をすれば「感情的な議論」ととらえる人もいますが、人間社会というのは持続性こそ大切だと思います。
「自分だけ」「今の世代だけ」と考えて、問題を次の世代に先送りでは、本当に文明国家と言えるのでしょうか。
原発だけではありませんが、安倍政権は当面をしのげれば‥‥というような答弁をしているのでは、と思う時があります。
当面をしのぐどころか、支持率は下がり続けている安倍政権。
この再稼働強行でも、必ず国民的批判を浴びるでしょう。
やっぱり言いたい「再稼働反対」!
【今日の句】 なぜ今日だ 月命日を 知らないか
0 件のコメント:
コメントを投稿