午前中に音更町に行き、入党の訴えなどをおこなって回りました。
あいにく「検討します」というお返事でしたが、こういう話の積み重ねが大事。
それにしても、昨日もそうでしたが、国会中継などは「腹が立つし、具合が悪くなる」ので見なくなったという人が相次ぎました。
民主党政権のいい加減さはもちろん、追及する自民党も揚げ足取りの質問が目立ち、くらしや地域を良くするための論議になっていない、ということです。
そうですよね、もう生活が大変で、将来も不安だからこそ、新しい政権・新しい政治を国民は望んだんです。
それが自民党と変わらない(もっとひどく進めているものも)政治では、失望感が大きくなるのも当然です。
しかし、共産党がその声を受け止めて頑張っていることも、伝えきれていないことも事実なんだと実感しました。
新しい国や地域のあり方を、きちんと示す。
政党・政治家としてやるべき当たり前の仕事ですが、地に足をつけて私も頑張りたいと重ねて思った訪問でした。
今の時点で、沖縄知事選の結果はまだわからず。
祈・イハ勝利!
【今日の句】 今日の日が 歴史の転機と なるように
お久しぶりです(^0^)/
返信削除先月末からマシンがダウンし、リカバリに手間取っていました。
イハ候補の惜敗は返す返すも残念!
(>_<)
次は茨城県議選ですね。
いよいよ冬到来ですが、くれぐれもお体を大切に。
m(_ _)m
まゆゆさん、お久しぶりです! お元気で何よりです。
返信削除イハさんの落選は残念ですが、仲井真知事の「普天間基地の県外移設」公約は守らせようと、沖縄では新しいたたかいに足を踏み出し始めているそうです。
下を向かずに、沖縄と心一つに!私もがんばります。
まゆゆさんも、お体を大事になさってくださいね。