朝に石狩中部を震源とする地震に、思わず私もビックリ。下からドンッ!と突き上げるような、典型的な直下型地震でした。
私の住む札幌市白石区は震度3。
北広島市も震度3でしたがICでは震度5弱を示すなど、地域によっては被害も出ていたようです。
札幌も活しゅう曲と言われる断層(?)の上にあるだけに、きちんと備えはしておきませんとね。
さて、今日の私は4日におこなう函館市での演説会の原稿準備。
ず~っとパソコンに向かっているだけでも、何だか頭がいっぱいになってくる感じ。
一方で、暴言を吐いたから懲罰だ、携帯が鳴ったから懲罰だ、と非難の応酬で頭がいっぱいになっている国会議員もいるようです。
師走になって、年末のやりくりで頭がいっぱいの中小零細業者さんは、たくさんいます。
地に足をつけた議論こそ、国会で必要だったのでは。
日本共産党国会議員団は、こちらのように論戦を繰り広げてきました。
明日の生活に不安を抱える多くの方の、力になれればと切に思います。
【今日の句】 権力の 維持で頭が いっぱいか(菅首相!)
今年の臨時国会を見る限り、次期総選挙のスローガンを
返信削除「ののしり合い国会よ、さようなら。○○国会よ、こんにちは。」
といった言葉でも考えたいぐらいです。
きょうさん、コメントありがとうございます!
返信削除まったく、その通りですね。確か菅政権は「熟議」を掲げていたような‥‥そんな質問しかしないなら、質問時間を一般国民に分けてくれ!と思うような国会でした。
私たちも力をつけて、本当に国民の声が生きる国会にするため頑張ります。