「お父さんが、はたやまさんに入れたと言ってたから」と、小学生が自転車を走らせ2ヶ所続けて演説を聞くなど、熱い思いが伝わった札幌市内。がんばろうと力が湧いてきます。

推薦くださった新社会党北海道本部の小柳政行書記長さんが、3ヶ所で応援演説をしてくださったことも本当に嬉しい。「共産党さんが憲法を守ろうという姿勢は、新社会党の考えと一致します。現場をまわり交渉もしている、はたやまさんを議員にしない手はない」。和寒町で渋谷澄夫委員長が駆けつけてくださったことも思い出し、憲法守れの立場でがんばると私からも訴えました。

やっぱり市民と野党で力をあわせることが政治を変える道なのだと、心から思います。政策が一致すれば気持ちよく共闘できるし、単なる数合わせになってしまうと有権者からも見透かされます。この数年間で、私自身も大事なことを学んだと思っています。
8:00 もみじ台団地N42
8:35 ラポールひばりヶ丘
9:15 トライアル厚別店
9:45 コープさっぽろ北郷店
10:30 ラルズマート伏古店
12:15 東区役所前
12:55 ファミール北向かい(北30西5)
13:35 屯田西団地集会所
14:10 コープさっぽろ石狩店
15:25 ラルズマート当別駅前店
17:05 新篠津たっぷの湯
18:10 BIG江別店
19:10 JR大麻駅北口
【今日の句】この思い 国会にまで 届けたい
0 件のコメント:
コメントを投稿