力をもらったと言えば、札幌駅北口で労働者後援会のドラム隊が激励コールをしてくれました。圧倒的な迫力・勢い・アピール度で、歩く方からも大注目! 選挙は民主主義のお祭りと教えてくれた先輩がいましたが、まさにお祭りのごとく。しっかり政策も含めてコールしているのは、さすが日本共産党の後援会。単なる名前の連呼ではないんです。
私は大学院に通っていたとき、親から仕送りを受けませんでした。派遣会社に登録して、朝5時半から昼までホテルのレストランで働き、午後から学びに行くという生活でした。もちろん奨学金も借りていました。「自分で選んだ道だから」と自分に言い聞かせていたものの、くたくたのまま大学院に行って講義が身に入らなかったこともしばしばでした。
奨学金は何とか返せたものの、これほど負担が重いのかと何度思ったことか。まじめに学ぶ学生が借金漬けになるなんて、やっぱり変えなくちゃいけない。きっと私と同じように、いやいや、もっと苦労をしている学生や返済中の若い世代はいるはずです。もはや政治が解決すべき問題です。自己責任ではない。
中央区では、私を応援してくださる中央区の「市民クラブ」がつくられて西沢さんがスピーチしてくださいました。本当にうれしいです。候補としては私の選挙ですが、くらしがかかった1人1人の選挙だけに、こうやって多くの方が声をあげる選挙戦が定着することは、日本の民主主義風土も変わっていくことにつながると思うのです。
明日は札幌市内から、北広島市・恵庭市にも足を運びます!
8:00 札幌東区・第2グリーン団地
8:30 同・伏古市営住宅
9:00 同・コープさっぽろ新道店
9:30 同・札苗市営住宅
10:00 同・イオン苗穂店
10:40 札幌白石区・地下鉄白石駅
12:10 同・コープさっぽろ北郷店
12:50 札幌厚別区・西友厚別店
13:35 同・もみじ台ショッピングセンター
14:10 札幌白石区・地下鉄南郷18丁目駅
(市民+野党共闘アクション)
15:00 札幌豊平区・地下鉄南平岸駅
15:35 札幌南区・地下鉄澄川駅
17:10 札幌清田区・ローソン里塚店
18:10 北広島市・広葉町団地B5号棟
19:30 恵庭市・黄金中央3丁目
【今日の句】誰にでも 1票がある 変えられる