いち自治体だけでは解決できない課題もあり、各振興局への要請を積み上げて、今回のように道への要請とすすめます。内容によっては、国への要請も今後おこないます。1つの課題解決に何年もかかるものもありますが、このように粘り強く取り組むからこそ変化はつくれるのです。
道開発局には河川の洪水対策や、掘削時に出る土の有効活用など、いっしょに知恵を出して前へ進める要望もおこないました。一方で、国と札幌市が進める都心アクセス道路事業の中止を求めつつ、現状を明らかにするうえでのやりとりもおこないました。
JR北海道では駅舎などにかかわる整備の要求が中心となりました。同時に、地方路線の維持・存続もくりかえし訴えます。赤字路線の廃線問題は全国的課題でもあるだけに、あらためて路線を維持する国の責任と役割を求めていきたい。
来年の統一地方選で、日本共産党の議席を増やさなければと痛感します。いま必要なのは、住民の味方として揺るがない議員の存在。私もいっしょに広げていきます。
【今日の句】住みやすい町へ 何度もあきらめず
0 件のコメント:
コメントを投稿