今日、原発は「泊(とまり)で止まり」ます! 泊3号機の定期検査入りで、国内全原発が稼働停止という歴史的な1日となります。
これから「原発なしで電力が足りる」証明の、1日1日となります。
電力不足が宣伝されますが、過剰な需要見積もりではないかとの指摘があります。
そもそも、電力が足りないから「原発の危険には目をつぶれ」というのは、言い分としては乱暴ではないでしょうか。
政府の安全対策も、電力需給の見積りも、出される情報が信用できないというのが多くの国民の感覚ではないでしょうか。
政府が決断すべきは「原発ゼロ」であって、再生可能エネルギー普及への取り組みです。
北海道では、風力や推力など自然エネルギーで「エネルギー自給率」が100%を超える町が苫前町・ニセコ町・幌延町などなどあります。
今日は雨の札幌で街頭宣伝をおこない、岩内町で青年たちによる学習会&交流に足を運びました。
泊原発をバックに「原発ゼロへ!」と決意を交わし合いましたよ(写真)。
その足で泊原発PRセンター「とまりん館」へ行ったのですが、駐車場が満車だったほど関心も高い。
「とまりん館」入口横には「岩宇プラザ」という、周辺4ヵ町村の地勢や特産品を紹介するコーナーがあるんです。
豊かな水産資源のある泊村や神恵内村、らいでんスイカ・メロンが有名な共和町。
岩内町は、道が水力発電をしていた地であり、アスパラガス日本発祥の地でもあるんです。
原発に頼らない、地域資源を生かした町づくりの議論も期待されます。
国策としての原子力政策だったのですから、国が新たな町づくりを後押しすることも必要となるのではないでしょうか。
とにかく、今日を機に新たな情勢となりました。
福島原発事故の検証も安全対策もないまま、原発再稼働は認められない。
過酷事故が起きれば取り返しがつかない被害を及ぼし、使用済み核燃料の廃棄先も決まらない原発を、このまま進めていいのか。
さらに国民的大議論をしつつ、日本共産党は「原発ゼロ」へと力を尽くします。
私も、1人の父として、子どもたちに原発のない日本を手渡したい、と強く思います。
【今日の句】 福島と 心ひとつに 子どもの日
こんばんは。昨日もご苦労様でした。
返信削除一昨日、白石区姉妹孤独死について足跡を残させて頂いた匿名改め"雫"です。
子供達四人に《はたろぐ》のお話をしましたところ、
「知ってるぅ!昔、総理大臣してた人でしょ!?」と自信満々に答えた中学二年の長女(;゚ロ゚)
「そっ‥それは(~_~;)鳩山さん」。
とにかくチンプンカンプンな家族なのですが、お父さんという存在に不確かな家なので一生懸命な活動に忙しく限られた時間の中で子供さんと向かい合っていらっしゃる姿に理想を感じたみたいで。中学一年の時、リストカットを何度かやり苦しんでいた頃、学校の先生が下さった本「君たちはどう生きるか」をずっと大事にしています。
プロフィールに書いてあったのも嬉しそうでした。
「演説聞いてみたいな」。
政治に眼を向ける一歩かもしれません。
幌延は核燃料廃棄物保管の施設が建ってしまいました。地震はいつ来るか分かりません。
巨大地震が来たら白石防災センターの地震体験というもんではないですよ。
テレビの向こうで見る東日本大震災は経験した人しか分からない現実。
トナカイ牧場のトナカイ達やお向かいの牛達
もいい迷惑。日に日に被害は拡大してセイ○ーマートの豊富牛乳は消えてしまうかも。どんなに3D映画で安心をうたっていても近隣の不安は免れません。
国からのお金と引き換えに危険はあるけど風車は建てやすいのかと勝手に想像しています。
離農跡地は誰も買い手がいなければ自然に戻るどころか荒れ地です。
官僚の方々、大企業の偉いさんと高級料亭でお酒を飲み交わしているんですから、たまには大衆酒場で国民の声を聞いて無駄なお金を使わず、荒れ地に太陽光発電や風車を建てて下さい。…っていつも思います。
私も一句。
働けど 改善されぬ 農家嫁
多分はたやまさんと同級生。
信念を貫き活動され、限られた時間の中で家庭を守っていらっしゃる姿に尊敬しています。
私は色々したいことがあっても知識も器もなく、ただ葛藤の日々を過ごす凡人。愚痴だけは達者です(笑)
長々とすみません。
雫さん、コメントありがとうございました!
返信削除私を知る第一歩は、誤解から始まる方が9割を占める(笑)ので、どんなことでも知ってもらえるならありがたいです。
私は学生時代に、先輩から薦められたのが「君たちはどう生きるか」との出会いでした。子どもたちのまわりに、コペル君のおじさんのような存在が多くいれば‥‥と思います。もちろん、私もそうなれるように、と願いながら。
原発については撤退こそ一番の道だと思いますが、立地自治体が補助金漬けになっているだけに、財政や産業政策で国から別枠の支援が必要だと思います。住民のみなさんも悩んでいると思いますので、押し付けや追い込みではなく、落ち着いて住民議論ができるを環境をつくれるようにしたいですね。
コメントを読むと道北地方にお住まいでしょうか。
今月12日(土)13:00~稚内市総合文化センターで、演説会があるんです。紙智子参議院議員・小選挙区予定候補に、私も札幌から行きます。入場無料です。ご都合がついてお越しいただけるなら、始まる前にでも気軽に私に声をかけてください!
また気軽に、コメントお寄せくださいね。