朝晩が冷え込みはじめて、各地でストーブをつけ始めたとの話も。先日まで夏日もあったはずですが、きちんと季節は巡るものなんですね。明日は利尻島へ渡りますが、さらに寒さが増してくるかも。
各後援会が持ち寄る出店が、またすごい。さすが苫小牧というほどの大きなホッキ貝、これまた大きなアケビ、お手製のヤマメの燻製などなど、どこでも「おいしいよ~」とかけられる誘惑に負けそうになるほどなのですよ。
衆議院比例予定候補として、必ず北海道の議席を取る決意を込めて私からあいさつ。駆け足でJRに飛び乗り、札幌西区の「青空まつり」会場に付くと、すでに大にぎわい。あたたかく迎えてくださって、本当にありがたいです。
田中啓介市議が市政報告を兼ねてあいさつされ、私からは市民と野党の共闘で安倍政治を変える道筋を中心に話しました。その後の抽選会で何本かのくじを引き、笑顔あふれる会場を後ろ髪を引かれる思いで後にして大通公園へ。

デモのコールも力が込もるし、私もいっしょに声をあげました。毎年おこなってきた「さようなら原発」集会ですが、これだけ続くということ自体が歴史の変化だと思うのです。
福島第一原発事故のあと、わが党の過去の政策や態度にも様々なご意見をいただきましたし、さまざまな違いを乗り越えて原発をなくすために力を合わせようとなってきた数年のことを思えば、この流れを止めてはならないと心から思うのです。
明日から利尻・礼文・稚内。いい天気であることを願ってます。
【今日の句】もう少し 冬の訪れ 待っていて
0 件のコメント:
コメントを投稿