参加されていた若い方は、じっくり「しんぶん赤旗」夏号外を見た後に「ジェンダー平等って、何か基準のようなものがあるんですか」と質問されました。今ある差別や不平等などを正すことや、ジェンダーギャップ指数などにも触れて、特に日本の遅れは政治にも原因があることを私からも述べました。こういう話し合いも、もっともっとしていきたいですね。
入党してくださった方は、「ずっと変わらず共産党に投票してきた」という方でした。今月は15日が日本共産党の創立記念日でもあるので、記念になりますねと笑いあいました。もっと仲間を増やして、新しい日本へと進む力を大きくしたい。
夜のうちに洞爺湖町まで到着。高橋千鶴子衆議院議員の調査に同行するためです。全国に先駆けて鈴木知事が「緊急事態宣言」を出した2月末から、長く北海道の観光関連業は苦しみのもとに置かれています。「Go To キャンペーン」も、地域に根付いた観光関連業者を支えるものになるのか、支えるためには何が必要か。しっかり伺いたいです。
【今日の句】支えあう社会は きっとできるはず
0 件のコメント:
コメントを投稿