
街頭演説では写真のような横断幕まで準備いただき、今度こそ議席回復をとの思いも強まります。近くの店から店主さんが出てきての握手や、客待ちのタクシー運転手さんへあいさつにまわると窓を開けての激励があり、本当にありがたい。訴えにも力が入りました。
昨日、北海道電力の株主総会が開かれました。泊原発の再稼働はコストがかかりすぎるしリスクもあると、廃炉を求める提案があったものの否決。経営を圧迫し続け、再稼働の見通しも持てない原発に固執することでいいのでしょうか。再生可能エネルギーなど北海道の可能性を、北電はみすみす取りこぼしているとも思います。
原発や石炭火力発電から再生可能エネルギーへの切り替えと一体に、電気料金値下げへと拓きたい。電力業界から政治献金を受けたりパーティー券を買ってもらうなど、恩恵を受けている紐づけの党にエネルギー改革はできません。日本共産党が伸びてこそ変えられると、くりかえし私も訴えていきます。明日は函館市をまわります。
【今日の句】核のゴミ 未来にツケを まわすのか
0 件のコメント:
コメントを投稿