2011年12月19日月曜日

問われるのは日本の外交姿勢

誰もが驚いた北朝鮮・金正日総書記の死去。

 1人の人間としてはお悔やみを申し上げるものですが、一国の指導者としての評価で言えば、厳しい意見を言わざるを得ません。

 日本共産党は、過去の国際的無法にも厳しく抗議し、朝鮮労働党も関係は断絶しています。

 北朝鮮にどのような態度を取ってきたかはこちらにあるように、主体的な外交戦略を持って臨むことや、国際的道理にもとづく外交的努力を訴えてきました。

 北朝鮮がどのような道を進むのかは、体制はともかく、国民が決めること。

 しかし国と国との関係で言えば、核兵器や拉致問題、歴史問題などが日本とは未解決になっていて、その基本となってきた「日朝平壌宣言」「6ヵ国協議」がしっかりと進むようになってほしい。

 そして、これらを始めとする国際公約には、国際社会の一員として責任を果たすことが北朝鮮にとっても意義あることでは。

 外交=軍事力という発想で捕らえる主張もありますが、それこそ負の連鎖を進めていく主張でしかないと思います。

 いずれにしても、日本がアメリカ頼みにならず情報収集や独自外交をおこなえるようにならないといけないと思います。

 【今日の句】 この隙に 増税なんて 狙わんや

0 件のコメント:

コメントを投稿