2013年12月21日土曜日

国政報告・懇談会

 紙智子参議院議員を迎えた国政報告・懇談会をおこないました! ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 明日におこなう会議に合わせて、北海道に戻ってきた紙参議院議員から詳しく国会の状況を聞こうと、急きょ企画したものでした。

 同時に、来月すぐに通常国会がありますので、寄せられた意見を論戦に生かす懇談の場にもしようと設定したものです。

 日本共産党が参院選で躍進して、大きな注目を集めた臨時国会であったことが紙議員から紹介されました。

 多くの方から出された要望を、少しだけですが紹介します!

 「認知症対応のグループホームに勤務。昼は職員3人で利用者9人を見て、夜は1人で9人を見る。その職員1人が万が一倒れたら、夜はどうなってしまうのか。介護保険の改悪で、労働環境も介護を受ける環境も悪くなることは目に見えている。絶対に止めてほしい」

 「精神・知的の障がいを持っている人と思われる相談が増えている。障がいを持っていると思われるのに、障害者手帳がない。本人も上手に話せず、生育暦もわからない。障がいを持っていることが認定されない状況を解決して欲しい」

 「中小企業で経営が厳しく、社会保険に加入できない場合がある。その分を給料に上乗せするなどしているが、未加入ではブラック企業とされてしまう。このような現状があることも理解を」

 「青年の働く環境は深刻。ハローワークの募集要項と違ったり、サービス残業があっても『自分はバイトの身。正社員の残業はもっとひどい』と言っている。若い人たちが安心して働けるようにしてほしい」

 「すでに今年は灯油が100円/ℓを超えている。昨年は道内136自治体が福祉灯油を実施したのに、今年はまだ70台。地方財政が苦しいなかで、国が音頭を取ってくれるようにお願いしたい」

 「高校無償化に所得制限が加えられ、高額所得者だけの話かと思われている。実際は所得証明を見せないといけないし、学校側では把握実務が増えることにもなる。機会均等に反している」

 「業者婦人の願いは所得税法56条の撤廃。国会に陳情に行って道内選出議員へ署名を届けに行っても、あずかるといった程度。署名は『個人情報だから受け取れない』という理屈をつけて、受け取らない秘書もいた。道内の全自治体で意見書を上げられるようにしたい」

 などなどですが、本当なら話したい要望をお持ちの方もいらっしゃたはずです。

 あらためて私たちも実態をきちんと調べて積み重ねていかないといけないな、と痛感しました。

 それにしても、こんな実態を放置どころかひどくする安倍政権って!

 このような声をふまえて質問できるところが、日本共産党の一番の強みであり、説得力だと思います。

 日ごろからアンテナを高くして活動しなければ‥‥!

 【今日の句】 出番待つ サンタがカード 書く時間

0 件のコメント:

コメントを投稿