今日は衆議院の多くの委員会で、大臣所信に対する質疑がおこなわれました。私は農水委で、TPP情報公開問題を追及!
衆議院インターネット中継で見ることができますので、私の前に質問した斉藤和子議員と合わせて、ぜひご覧くださいね。
私の質問の柱は2つ。
①日米の交換公文の内容についても、TPP本体にあるような再協議が仮にあった場合、「国益を害するものについては合意しない」のか。
→合意しない。
②「7年後の再協議」条項は、日本はオーストラリア・カナダ・チリ・ニュージーランド・アメリカ合衆国との協議となるが、それ以外の国同士は協議をしない。つまり、日本だけが個別協議をする内容になっているが、なぜなのか。
→交渉にかかわることなので詳細は言えないが、全体のバランスを考えてのこと。
特に②については、国会決議で「交渉により収集した情報については、国会に速やかに報告するとともに、国民への十分な情報提供を行い、幅広い国民的議論を行うよう措置すること。」との内容には、明らかに反していると指摘しました。
協議のなかでは米豪・米NZなどの間でも、センシティブな問題が議論されていたはずです。
それなのに「7年後の再協議」は日本だけが背負った格好で、なぜなのか、という素朴な疑問が生まれます。
それが国会にも、国民にも明らかにできないのに、国益を害しないという根拠はどこにあるのでしょうか。
まだまだ厳しく、問わなければいけません。
【今日の句】 再稼働 止めたぞ次は TPP
0 件のコメント:
コメントを投稿