雪のなかでも、あたたかい反応が多く寄せられました。道営住宅では、宮川道議も知らない方が窓を開けて手を振ってくださり、地下鉄駅前では作業現場服を着た方が激励して行ったり。ひどい雪になっても党員・後援会員のみなさんも駆けつけてくださり、差し入れに焼きいもまでいただきました(終了後に、おいしくいただきました!)。みんな安倍政権を「おかしい」と思っていたり、怒っていたりしているんですよね。
「このような行為は、逆に沖縄県民の強い反発を招き、工事を強行すればするほど、県民の怒りはますます燃え上がるということを認識すべきであります。」
沖縄のたたかいは、これまでもあきらめることなく進められてきました。何度も励まされてきました。沖縄のたたかいは、自分たちのたたかい、北海道でのたたかい。この工事を止めるには、安倍政権を終わらせること。北海道でもがんばりぬきたい。
宣伝後には、札幌中心部で抗議のスタンディングに合流しました。昨日も今日の昼も、このような市民の行動がおこなわれています。昼の行動に参加したスタッフによれば、たまたま通りかかった青年もスタンディングに参加したそうです。夕方も「昨日の倍は集まってます」とスタッフさん。私もマイクを握らせていただきました。初めてスピーチするという女性、沖縄に行ってきた男性‥‥参加者みんなの本気さが、通行していた方にも伝わっていたのではないでしょうか。
デニー知事のコメントは、最後に「グスーヨー、マキティーナイビランドー」と結んでいました。そうだ、負けてられない!
【今日の句】この政権 何が何でも 終わらせる
0 件のコメント:
コメントを投稿