いま生活に苦しんでいる新成人も、少なからずいることでしょう。学生さんは高い授業料や奨学金も重い負担となっていると思います。働いている方は、人間らしい労働環境のもとにいるでしょうか。子育てをしている方は、日本が子育てしにくい国であることを実感してるかもしれません。
一方で、東日本大震災を含めて多くの自然災害を目の当たりにして行動を起こしたり、医大受験の女子差別はじめ理不尽な差別や不公平に声をあげたり、人間が人間らしくつながって生きていける社会をと願っている世代でもあると思います。そのような願いが生きるような、新成人を応援する社会と政治へ変えていきたい。よりよい社会へ発展していくためには、新しい世代がこれまでの世代を超えていかなければいけないんですから。
新成人のみなさん、あらためて新しい旅立ち、本当におめでとうございます。
テーブルをまわると、どこでも固い握手・熱い連帯。どうしても今年は選挙で勝ちたい、勝たねばという思いが伝わってきます。安倍政治のひどさもさることながら、くらしや経済、憲法という社会の土台そのものが壊されかねない状況を止めなければ、という思いが伝わってきます。安倍政治とともに自民党政治を大元から変える論戦や活動に、力を尽くしていきたい。
明日告示の清水町議選応援のため、夜のうちに帯広市まで来ました。木村よしたか前町議が昨年亡くなられ党議員が空白となっていたところに、中河つる子さんが挑戦します。何としても押し上げたい。
【今日の句】そうだった 私も初心 思い出し
0 件のコメント:
コメントを投稿