私にとって釧路市は、教育大大学院に通っていた時代を過ごした町。当時から多くの方にお世話になって、今日も駆けつけてくださいました。もちろん道東で初めての日本共産党道議を!との思いも熱く、会場は釧路・根室管内からの参加もあってビッシリに。

石川ともひろさんが会場に到着するや、会場からは大きな拍手が起こりました。「みなさんにとって石川と言えば、明美さんの方だと思いますが」と笑わせて、「だんだん争点が明らかになってきました」と述べたともひろさん。①カジノよりも子どもの施設を、②原子力に頼らない再生エネルギーの普及、③廃線を立ち止まって鉄路を守る--点を明快に訴えました。先日は増毛町で、今日の午前に帯広に着き、今度は釧路市まで来たというのですから超ハードスケジュールです。
ともひろさんの話を、ようやく私も聞くことができました。北海道の状況も理解された政策の話とともに、国政との関係でも「南(沖縄)と北から、安倍政権を包囲しましょう」と呼びかけたことには拍手も起きました。この勢いで、釧路は「知事も道議も石川で」とおおいに広がってほしい。私も安倍政権の転換とともに、今度の知事選の意義を訴えました。

さて明日は、志位和夫委員長を迎えての演説会です。午後2時より東札幌のコンベンションセンターが会場で、手話・保育も準備しています。志位委員長のほか紙智子参議院議員、石川ともひろ知事予定候補、渡辺たつお札幌市長予定候補、日本共産党の道議・札幌市議予定候補などがそろいます。もちろん私も参加します。お知り合いもお誘いのうえ、ぜひお越しください。
【今日の句】啄木も 所縁があった 釧路だし
0 件のコメント:
コメントを投稿