ネオニコチノイド農薬についての質問が始めにあって、知らない方は驚いたでしょうが、先日の「しんぶん赤旗」科学欄で解説されていたものなのです。水に溶けだして流れ込んだ宍道湖ではプランクトンが減り、ワカサギやヤマトシジミの生産量に影響が出ているとの調査記事でした。
他にも「安倍政権が閣議決定を連発して、何でも決められる仕組みを教えて」「議員宿舎は特権ではないのか」という疑問や、「学校での変形労働時間制導入や、電磁波の影響も心配される「タブレット1人1台」について取り上げてほしい」との要望、「解散・総選挙は近いのか」「日本共産党に勝ち目は」「ところで畠山さんは子どもたちと会える時間はあるのか」などなど、ざっくばらんな雰囲気がそうさせたのか、いろんな話が沸き起こりました。
先だって事務所では女性の方が入党してくださいました。参院選での私の街頭演説にも駆けつけてくれて「握手もしてもらいました」という方です。しんぶん赤旗を読むなかで「今の政治はおかしいことだらけだし、日本共産党の言ってるとおりだと思いました」と、まっすぐな思いを述べながら入党してくださいました。嬉しい限りです。
明日は当別町と石狩市へ向かいます。
【今日の句】澄んだ目で そのまま大きく なってほしい
0 件のコメント:
コメントを投稿