志木駅前で演説を始めようとすると、「あなたは新座の人?」と声をかけてくださる方が。参議院比例は全国1つの選挙区と、なかなかご理解いただけなかったのですが、最後は「比例は日本共産党」で納得。選挙制度もていねいに、語っていかなければ。
「知人が北海道で酪農をしている。本当に大変だよ、がんばって」との激励も。コメはもとより畜産・酪農、畑作・果樹に林業・漁業も、これまでの自民党政治で散々苦しめられてきました。食料と農林漁業を守るためにも、ぜひ日本共産党を伸ばしてほしいと訴えました、
福島では小山田さんが選挙区から立候補せず、立民候補の勝利に力を合わせます。裏金を受け取っていた自民・森議員には、県民からの不信も高まっています。衆議院で少数になった自民・公明を、今度は参議院でも少数にとの決断に、今日も小山田候補に激励の声が寄せられました。
楢葉町に住んでいた小山田さんは原発事故に直面し、最後の高校生活もアパートで1人生活を送りました。くりかえし「原発なくそう」と訴えてきた小山田さんの思いを、しっかり私も受け止めてがんばりたい。決意を新たに、私からも原発ゼロと本気の気候危機対策をと訴えました。
私からは鶴岡市で聞いた医療・介護の実態とともに、コメを始めとした農林漁業を支える政治にと訴え。人口減少で不安を抱える地域が多いだけに、くらしや生業の土台を支えたいとの思いを込めました。
小池書記局長は両県で、消費税減税・インボイス廃止から外交の問題、差別・排外主義を許さない日本共産党の政策などを熱く訴え。足を止めた若い方から「そうだ!」の声も。私も元気をいただきました。
明日は北海道・札幌へ。少しは暑さが和らぐことを願っていたのに、30℃超の予報。暑さ対策をされて、ぜひ足をお運びください。
【今日の句】ありがたい 日陰も風も 声援も
0 件のコメント:
コメントを投稿