池田ゆみさんは、平岸でのガス爆発が起きたときにも真っ先に現場へ駆けつけ、避難していたお母さんたちの声を聞き、その足で区役所へ行って必要な支援についても要望してきました。ゆみさんが議員になって本当によかった、と思った瞬間でした。
いっしょに宣伝もしましたし、雇用促進住宅の追い出しをさせないと運動や要請にも取り組んできました。その住宅から「つどい」に参加された方もいて、私もよく知っているだけに、しばし歓談。苦難あるところ駆けつける池田ゆみさんを、何としても市議会へ!と重ねて私からも訴えました。
明日は札幌北区で、田村智子参議院議員(党副委員長)を迎えた演説会なのです。午前10時から北区民センターが会場ですので、ぜひお越しください! 私も弁士として参加します。
農協OBの後援会(正式名称は北農・共産党・ファンクラブ)では、手作り料理がズラリ並んでお出迎え! 食と農を大事にする後援会だけに、農業後継者のことや農協の今後などが話題に。「野党共闘はどうなっているか」「老朽化している社会インフラの整備こそ急ぐべき」「消費税対策が大変だ」などなどの質問や意見も、活発に出されました。
いつも激励してくださるIさんは「畠山さんの議席がなくなってから、市民の集まりでも他の野党議員からばかりの話で悔しい思い。今度は必ず勝って」と熱い言葉をいただきました。そうなんです、がんばらなくては!
【今日の句】2人とも 優勝あげたい 気分かな
0 件のコメント:
コメントを投稿