2016年4月16日土曜日

党議員団として緊急申し入れ

 広がる九州地方の地震被害に対して、小池晃・穀田恵二の両議員が日本共産党議員団として今夜、以下の緊急申し入れを政府へおこないました。

 
 -------------------------------------

 九州地方地震に関する緊急申し入れ

                         2016年4月16日 日本共産党国会議員団

 一、熊本県、大分県を中心とした九州地方地震は被害が広域に及んでおり、多数の死者、負傷者が生まれている。大規模な地震も続き、多くの人たちが屋外などに避難されている。
 政府として、関係自治体とよく連携して、救命・救援に万全の措置をとること、被災者への支援、二次災害や被害の拡大防止に全力を集中することを求める。
 日本共産党も、救命・救援に全力をつくすとともに、必要な情報提供を行っていく。

 二、この状況下で川内原発が稼働を続けていることに、多くの不安の声が寄せられている。
 震源域が九州横断的に拡大しており、この地震が今後どのように広がるかは予測がつかない。新幹線や高速道路が不通であり、万が一事故が起きた場合に、避難に重大な支障が生まれることは明らかである。電力需要からみても、川内原発を動かし続ける必要はない。
 以上の理由から、日本共産党は、不測の事態に備えて、川内原発をただちに停止することを求める。
 少なくとも、稼働継続ありきでなく、稼働継続の是非について、政府として英知を結集して真剣な検討を行い、国民・住民の不安にこたえるべきである。

 -------------------------------------

 昨夜は私も寝る時間は遅かったのですが、その後に起きた「本震」。

 大きな余震が続き、震源域も広がり、今夜から雨の予報ですから、現地を思うと胸が痛むばかりです。

 亡くなられた方も増えてきています。

 あらためて心から哀悼の意を表し、お見舞いを申し上げます。

 市役所や病院など倒壊の恐れがある自治体もあり、政府もあげて対策を進めていますが、上記の申し入れのとおり私たちも力を尽くしたい。

 交通網が遮断されてきて現地に行くのも困難であり、二次災害の危険性もあります。

 東日本大震災のとき、現地へ行きたくても行けない思いをした当時のことがよみがえり、もどかしい気持ちで今もいっぱいです。

 現地では消防・警察・自衛隊・医療機関など、懸命の救命・救援がおこなわれています。

 これ以上の被害の広がりがないよう、祈るような思いです。

 日本共産党は各地で、救援募金の活動に取り組んでいます。

 詳しくはこちらに、送金先・送金方法などを書いていますのでご協力を心からお願いいたします。

 私も今日あった集まりなどで、お願いをしました。

 議員としての役割もしっかり果たしたいし、全国からのあたたかい支援を、あらためてお願いするものです。

 【今日の句】 やれること それぞれ今は やれること

2016年4月15日金曜日

政府は人命優先で

 政府が熊本での地震に対応できるよう、今日のTPP特別委は月曜へスライド。被害に遭われた方へお見舞いと、心から哀悼の意を表します。

 昨晩は、今日の委員会での質問準備で残っていたところに、NHKで突然の緊急地震速報。

 相次ぐ余震の大きさに、きっと現地の方も疲労を増したことでしょう。

 その後、刻々と見えてくる被害の全容に、政府あげた対策が急がれると思いました。

 日本共産党は、朝から田村貴昭・真島省三の両衆議院議員(比例九州ブロック選出)が現地へ行き、国会内では小池晃書記局長を対策本部の責任者にすることを確認しました。

 すでに報じられてはいますが、私たちに届く情報も家屋倒壊・道路陥没・支援物資の必要性‥‥などが多い。

 党をあげた取り組みと、現場の状況をふまえて政府へ必要な対策を求めることにしています。

 TPP特別委の新たな日程などをめぐって、私は国会内を歩き回っているのですが、ストレートに被災地の要望に応えられていないのが悔しい。

 とはいえ、国会全体を動かすには役割分担も必要だと自分に言い聞かせ、被害が広がらないようにと願うばかりです。

 日本共産党としては義捐募金も取組んでいますので、ぜひご協力ください。

 TPPでいえば2週続けて総括審議が飛んだため、国会を延長しない限り審議日程は窮屈になっています。

 ようやく月曜日に出番が回り(笠井亮議員13:32~14:32、畠山和也14:32~15:19)、本格的な論戦へ挑みます。

 【今日の句】 あらためて 地震大国 胸とどめ

2016年4月13日水曜日

今日のTPP審議状況(4/13)

 国会対策委員長会談を経て、国会は明日の本会議から正常化へ。TPP特別委員会も、日程協議を開始します。

 先週金曜日の委員会審議が中断し、すみやかな審議の再開を野党側は求めてきました。

 審議が中断した状況は政府・与党がつくりだしたことであって、野党側の要求は大きく以下の点でした。

 ①西川公也委員長は、特別委員会設置にあたっての委員会運営の約束をしっかり守ること、

 ②西川委員長は、発刊予定の著作「TPPの真実」の校正刷りの存在を認めること、

 ③石原TPP担当相は、事実にそって誠実に答弁する責任を果たすこと。

 審議中断時の状況は私の8日付ブログで書いていますが、委員長が議場整理や、答弁者へ正確な答弁を求めなかったことへの「要求①」です。

 ②については、民進党委員が議場を退席した後に「一番古いのが出てるんですよ」などがマイクで拾われており、すでに国民周知の事実となっているのですから、潔く認めて審議にも生かすべき。

 ③についても、同じくマイクで「これでがんばるしかない」など聞こえており、みずから事実を知っていながらごまかそうという態度であり、許されません。

 何より、今日の新聞では「TPP成立先送り」との報道もあり、逃げることなく審議を再開して国民の疑問に答えたうえで、批准自体を断念するべきです。

 野党間や国会対策委員長とも断続的に協議をし、気づけば今日も国会内だけで1万歩。

 夕方からは、TPP批准阻止アクション実行委員会の「情報共有会議」と「大抗議行動」に参加。

 部屋にはKOさんからの新作Tシャツが! かっこいいです!

 国会内外で力を合わせて、TPP批准などあきらめさせましょう。

 【今日の句】 つぶやきに きっと真実 あったはず

2016年4月12日火曜日

北海道5区から政治の春を

 安倍政治を変える、衆院北海道5区補選が告示。池田まきさんは心からの訴え、市民と野党は「必ず勝つ!」と力強く共同! 

 日本の政治史においても、これだけの規模で、市民と政党の共同で政治を変えようという動きもなかったこと。

 そこには安倍政権による「戦争できる国」づくりという、戦後最大の歴史的岐路という状況があります。

 何としても、止めなければいけない。

 加えて池田まきさんは、ご自身が家庭内暴力など苦しんだ家庭環境にあったことなどを率直に語り、そのなかで「1人を大切にする政治を」と求めて足を踏み出したと述べました。

 今日の出陣式・第一声でも、池田まきさんがくり返していたのは「1人を置いてけぼりにしない」という言葉。

 これまでも「自分がこうしているのは憲法があったから」と語ってもきました。

 1人を大事にできないのに、国民を大事になどできない。

 何より、今は「国民が置いてけぼりだ」と安倍政権の暴走に、静かな怒りを燃やしている池田まきさん。

 何としても何としても、必ず勝たなければ。

 日本共産党からは、私と畑野君枝衆議院議員が応援に駆け付け、民進党議員とも並んで「がんばろうコール」などもおこないました。

 自民党からは「日米安保破棄と自衛隊解散を掲げる共産党に任せられるのか」と、あからさまな批判も出ているようです。

 しかし、自国防衛ではなく集団的自衛権の名のもとに、米国の要請に応えて自衛隊員の命を危険にさらそうとしているのは、政府・与党ではありませんか。

 それが必要と言うのなら憲法を変えなければできないと、これまで政府見解で述べてきたのではなかったのですか。

 まして、その憲法違反の法案を強行に可決して、民主主義国家とも言えない姿を内外にさらしたのはどこなのか。

 日本共産党は、経済的・軍事的にも米国に従属している日米安保条約をやめて、友好条約に切りかえる方針を持っています。

 自衛隊の存在は憲法9条に反しているもとで、明日にでも解散するようなものではなく、段階的な縮小を党の方針で明らかにしています。

 党は党として反論していきますが、市民の方からも「そんなことを言うのは、政府が追い詰められている証拠」との声も上がってきています。

 そう、焦っているのは間違いなく政府・与党!

 私もできる限り往復して、勝利に向けて力を尽くします。

 【今日の句】 「本気です」 候補も市民も 政党も

2016年4月11日月曜日

新たな気持ちで、地に足つけて

 参院選に向かう方針・論戦と態勢が整った日本共産党・第5回中央委員会総会。野党共闘の勝利と日本共産党の躍進を、いざ!

 詳しくは日本共産党HPに、志位委員長の報告が載りますのでご覧くださいね。

 安倍政権が安保法制=戦争法を強行し、立憲主義をも壊してきた暴走に対して、国民と野党の共同で新しい政治をつくろう--。

 同時に、経済で言えば「アベノミクス」の破たん、国会決議に反しているTPP、使用済み燃料を処理するあてもなく進める原発再稼動など、どこでも安倍政権の進む道は矛盾に突き当たっています。

 日本共産党として打開する道も示したのが、今回の総会での1つの特徴です。

 全国各地からの発言では、野党共闘の努力・苦労・喜びとともに、国民的な関心の広がりと共同の強まりとが、次々と述べられました。

 政府・与党は、いまだに野合呼ばわりしていますが、立憲主義を壊す暴走を止めて、貧困と格差をただすために1つずつ合意をつくっている野党の現状に、野合呼ばわりされる筋合いはありません。

 総会では、新たな党三役なども決定しました。

 山下芳生書記局長は、健康上の理由から書記局長の任務を解き、副委員長として引き続き力を発揮します。

 新しい書記局長は、副委員長・政策委員長だった小池晃参議院議員。

 また副委員長には、新たに田村智子参議院議員も就きました。

 政策委員会責任者には藤野保史衆議院議員が抜擢され、副責任者として宮本徹衆議院議員と私とが選ばれました。

 この3人とも44~45歳の同年代で、新しい政策分野での発展が期待されてのこととも思います。

 こんな重責が自分に回ってくるとは思いもしませんでしたが、地に足のついた政策づくりに心を砕きたい。

 慌しく会議を終えて、最終便で札幌へ着きました。

 明日からの衆院道5区補選、私も朝から応援に駆けつけます!

 【今日の句】 明日からの 補選は政治を 変える道

2016年4月10日日曜日

この勢いは止まらない

 千歳市での演説会は3700人! 「国民+野党」の力で、衆院道5区補選で池田まきさんが勝てば必ず安倍政権を代えられる!

 私も現地へ行きたかったのですが、せめてブログで、その熱気はお伝えしたい。

 選挙が始まれば安倍首相が現地入りするとも言われていますが、それで負ければ責任も問われるし、とはいえ現地入りしなければ敗色ムードということにも。

 そのような状況が入り組んで官邸は焦っているかの話も伝わってきますが、それだけ国民+野党の力が増しているということです。

 「野合」批判や、日本共産党が暴力政党であるかのような答弁書を閣議決定したりしても、共同が強まれど弱まる状況にはなっていません。

 政策でも合意を進めて池田まきさんは訴えているんですから、与党陣営こそ正々堂々と政策で勝負をされたらどうでしょう。

 さて今週のTPP特別委員会ですが、どのように進むのか、まだ見通しがたっていません。

 国会での論戦が、この道5区補選の弾みにもなるようにがんばりたい!

 【今日の句】 青空も きっと平和を 待っている